|
古代豚工房とは?
古代豚工房は、埼玉県美里町の自家農場(古代豚白石農場)で飼育した、古代豚のみを原料とし、ハムやソーセージを手作りで製造しています。自家農場の新鮮な古代豚を原料にすることで、着色料や防腐剤などを使用せず、その他の添加物も極力少なくしています。スモークは、桜の薪による昔ながらの「直火製法」にこだわり、遠赤外線の熱で素材の美味しさを十分に引き出したハム・ソーセージを創っています。
商品の紹介
ハム・ソーセージ
■お得「バラエティセット・A」……3,150円(税込)
 |
○ロースハム 約85g
○ベーコン 約100g
○ショルダーベーコン 約100g
(またはボンレスハムかカイザーヤークト)
○粗挽きウィンナー 約100g
○絹挽きウィンナー 約100g
|
|
■お得「バラエティセット・B」……5,250円(税込)
 |
○ロースハム 約150g
○ベーコン 約150g
○ショルダーベーコン 約120g
(またはボンレスハムかカイザーヤークト)
○ポークジャーキー 約100g
○粗挽きウィンナー 約100g
○絹挽きウィンナー 約100g
○マスタード(粒) 小瓶
|
|
■布巻きロースハム
 |
長期間熟成したロース肉を布巻きにし、直火釜の中、桜のチップで長時間じっくりとスモークした本格ロースハムです。 |
|
|
|
■ボンレスハム
 |
ドイツではハムとはいえ、ボンレスというくらいポピュラーなハムです。長時間熟成し、直火釜の中でじっくりとスモークしたハムです。 |
|
|
|
■ベーコン(バラ)
 |
長時間熟成したバラ肉を桜の薪でスモークし、仕上げています。脂の甘さは絶品です。 |
|
|
|
■ショルダーベーコン
 |
肩ロースで仕上げたベーコンです。バラベーコンと同様に桜の原木でスモークしてあります。赤身と脂のバランスの良さが特徴です。 |
|
|
|
■カイザーヤークト
 |
プレーンな生地と形の良い赤身のモザイクが特徴的なソーセージです。味付けに黒コショウを入れてあります。 |
|
|
|
■ポークジャーキー
 |
モモ肉で作ったポークジャーキーです。スパイシーな味付けで、ビールのお共に最適です。
|
|
|
|
■絹挽ウィンナー
 |
プレーンな味で食べやすいソーセージです。スモークの香りとパリッとした歯ごたえをお楽しみください。
|
|
|
|
■粗挽ウィンナー
 |
粗挽のソーセージです。粗挽きのジューシーな食感をお楽しみください。
|
|
|
|
HOMEへ >> このページの先頭へ >> |
|
 |